-
基本マナーと禁止事項
Basic manners and prohibited items
はじめに
はじめに
- アフィリエイター様と広告主様の関係
- 広告を掲載するにあたり、アフィリエイターの皆様は広告主様のパートナーという立場になり、掲載・獲得をする事で広告主様から報酬をもらう関係にあります。
- 禁止事項について
- NG項目に記載されている手法での獲得や、法に触れる獲得を行った場合に報酬がもらえない事や、罰せられたりすることがあります。
- アフィリエイターの皆様にとって不利益になりかねないので、ルールをお守りいただき広告主様とより良いお取り組みが出来ればと思います。また、Mobee2が微力ながらそのお手伝いができるよう努めてまいります。
注意事項
注意事項
- 18歳未満の方のご利用はいただけません
-
下記2点を理由に、18歳未満の方の登録を禁止させていただいております。
- アフィリエイトは金銭を伴う社会的活動であるため
- 成果報酬金額が高額になり、18歳未満の方にお支払いする金額としては適切でないため
- 虚偽の登録は禁止となります
-
- アカウント:
- 登録名が偽名やニックネームを使用しているなど
- サイト:
- ご自身が運営、管理するサイトではないなど
- メールアドレスのご登録について
- Mobee2ではメールアドレスが「ログインID」となり、パスワードの再発行時にメールでのご案内となるため必ず受信可能なアドレスでのご登録をお願いしております。
- サイトURLは正しいものをご入力ください
- 入力間違いやブログサービスのTOPページやログイン用画面など獲得サイト以外での登録は禁止です。
獲得サイトとして1つずつご登録をお願いいたします。 - アカウントについて
- お1人様1アカウントまでの登録とさせていただいております。
複数アカウントの登録はできかねますので、あらかじめご了承ください。
- 公序良俗に反するもの
- わいせつ、児童ポルノ、援助交際、虐待、自殺幇助など公序良俗に反するサイト、コンテンツ利用でのご獲得は禁止となります。
- 著作権について
- 商標権、意匠権、著作権など第三者の知的財産権を侵害する、またはその恐れがあるサイト、コンテンツ利用での、ご獲得は禁止となります。
- 勧誘・誘導について
- 他サイトや他商品などの誘導行為、布教活動に関する勧誘行為は一切禁止となります。
- 誇大広告・虚偽広告について
- 商品の値段を変更したり、明らかに商品の内容からかけ離れた宣伝をすることは禁止となります。
誤った内容で掲載することで虚偽広告となってしまう可能性もございますので、ご注意ください。
- 虚偽情報の掲載
- 実在しない人の情報・自身の情報の改ざんなど、虚偽の内容の掲載がある場合、不正獲得の対象となります。
- なりすまし
- 知り合いや、実在する他人の情報を使用し申し込みすることは、不正獲得の対象となります。
- サイトの盗用
- ニュース記事の全文コピーや他人の作ったサイトの画像などを許可なく使用し獲得を行った場合。
- 掲載条件違反
- アフィリエイトではサイトへの集客方法がございますが、広告ごとに掲載条件が設定されています。
その条件を違反した際には、不正獲得の対象とんまります。